ペストXさん白夜verを塗装していくよ②「盛大にやらかした」

ぺストXさん白夜verを塗装して行くよ①に続く第二弾です。
前回の白サフからの続きですね。
今回は初めてで緊張!のデカール体験もありますよ。それではまいりましょう~。

目次

ペストXさん サフの次に白を吹きます。そのための下準備。

ペストXさんのお洋服は今回、ベース色をホワイト+偏光パールに決めました。
肌部分と接着した部分もあるのでマスキングをしていきます。

もはやマステとお友達
ペストxさんマスキング

ちなみにマスキングは1㎜から揃えています。細いサイズもあると便利です。

次にガイアカラーのアルティメットホワイトで一気に塗装していきます。

アルティメットホワイトはガイアカラーのホワイトで一番隠蔽力が高いそうです。
そのあとミスターカラーの「ミスタークリスタル トルマリーングリーン」を吹きます。
ピンクとグリーンの偏光が美しくて、「白夜」にふさわしいかなと思い選んだ色です。

ピンク~グリーンの偏光が美しいガイアクリスタルカラー。トルマリーングリーン。

偏光カラーを吹いた後です。写真だとわかりにくいですがパールになっています。
乾かした後に今度はファスナー部分のマスキングをしてExブラック、その後スターブライトシルバーをふいていきます。

塗り分けたらデカールを貼っていきます。

ちなみに私は初デカールです~。すごく緊張しました。だって!乾いたら!お直しがきかないらしいので!

初めてのデカール緊張の一瞬
なかなかうまく貼れたのでは。

こんな感じでお水でふやかすとデカールがやわこくなって台紙からずれはじめます。
綿棒でスライドさせて乗せた後にピンセットで位置決めをします。
私は特に肩アーマーの部分が難しかったです。
丸い箇所なのでシールがやわやわになってくれず浮いてしまう。
そのような時にはマークソフターというデカールの軟化剤を使うと良いのですが、下手にいじりすぎると破けるので注意です。

お腹部分のデカールもばっちりです。

お腹の部分はもともとファスナーの上にデカールを貼る仕様ですが、ファスナーの上にマークが乗るのはちょっとおかしいかなと思い、デカールを分割しました。
こんな感じで慣れてくるとちょっと楽しいぞデカール。

引き続き細かな部分を塗り分けていきます。

工程の順序を考慮し後回しにしていた部分や色が定まっていなかった部分などの色を足していきます。
ペストXさんを塗りながら思うことは「塗り順ってすごく大事」だなということ。
完成までの順序を何回か考える必要があるなと。今回でいえばファスナー塗装は最後で良かったかな、とか。

ペストXさんはカーブのあるパーツも多いです。
塗り分けに緊張が走る。

それにしてもパーツが小さかったり、直線的でない部分の塗分けって本当に難しいです。どなたかよい方法を教えてください。ちなみにはみ出してしまったところは1000番手のやすりで軽くやすったり、
薄め液を含ませたフィニッシングマスターでふき取るとそこそこ良い感じになります。

次回、一通り塗分けが完了したのでクリアを吹いていきます。

いよいよ次回はクリアだ―!

こんな感じで一通り肌以外は塗り分けたので次回はクリアを吹くところから始めたいと思います!

ちなみに、今回タイトルにもあった「盛大にやらかした部分」というのは背中のデカールです。

ペストXさん完全にデカールがずれている。

これが記念すべき第一回の私のデカールなのですが、ファスナー一つ分ずれて貼ってしまいました。
わお!へこむ!
ペストXさんの命とも言えそうなやんちゃパーツが・・・!
でも凹んでいてもしかがたない。
私はプラモデル時間を「精神の鍛練」と思っていますよ・・・。

完璧を求めつつもなかなか完璧にはいかない(いやこのミスはないでしょうって感じですけども)。
そこへの葛藤はまさに私の精神力を育て上げてくれますよ。

追記:幸いにも後日ぺりっと剥がせたので代わりのデカールを貼りました。今回のキットは背中のデカールが二種選択制なのです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
皆さんプラモデルを一つ作るのにどれくらい時間をかけていますか。
そしてどれくらいやらかしていますか。
やらかしも含めて楽しめる余裕ある人間に私はなりたい・・・。

次回はいよいよ肌の塗分けです!ペストXさん完成まであと少し!

▼あわせて読みたい